Evernoteの端末数?

Evernoteから仕様変更のお知らせが届いた。

メールの内容によれば、

お客様は現在、2 台よりも多い端末で Evernote をお使いいただいております。

ということらしいが、そんなにも使っとらんぞ?

ウェブからEvernoteにログインして確認すると、

f:id:nextugi:20160629225322p:plain

ここにOS再インストール前のログイン情報が残っていた。ログイン数でカウントしてたのね。取り消しておいた。

ちなみに、自分はベーシックプランを使っているが、他のプランは要らない機能が多すぎる。類似のノートを表示する機能を2日間(週末)だけとか、もうちょっと機能を細かく切り売りしてくれてもいいと思うのだが。

NoScriptのせいでGoogleマップの衛星画像が真っ暗

Googleマップの衛星画像に切り替えると、真っ暗のままになる。コンソールを見るとCORS関連のエラーが表示されている。

どういうことかと思って調べてみたら、またNoScriptのせいだった。詳細設定→ABEから、ABEを無効にすればきちんと表示されるようになる。

正直、NoScriptはトラブルの元なので(今回で3回目)、できれば無効にしたいが、こいつを無効にすると物凄い勢いで通りすがりのサイトが localStorage を作っていくので無効にするわけにもいかない。

そもそもウェブは情報をローカル記録する部分が多すぎる。ちょっと考えただけでも、

とか色々ありすぎ。

ちなみに、もっと偏執になると、キャッシュ(ウェブバグ)とかETagも個人の追跡に使えちゃったりする。

と、ここまで書いて思ったのだが、もはや追跡とか気にする時代じゃないのかな。Do Not Track 送るようにして開き直るか。

LibreOfficeで最近開いたファイルの履歴を残さない

ちょっとセンシティブな情報を編集することにしたので履歴を残したくない。それで、何か設定がないかオプションを眺めてみたのだが、それらしい項目がない。

ちょっと英語でググってみたら一発でわかった英語圏は広い。


オプションを開いて、詳細→上級者向き設定。

f:id:nextugi:20151231224710p:plain

/org.openoffice.Office.Common/Historyと入れて検索。PickListSizeプロパティの値を 0 に設定。

f:id:nextugi:20151231224709p:plain


そにしても、FirefoxといいWiresharkといい、こういう「名前=値」型の設定が流行ってるな、最近。

Wireshark “Unsaved packets ...”

Wireshark 2.0.0 にしたら Confirm unsaved capture files のチェックを外してるのに、毎回キャプチャ結果を保存しておくかどうか訊いてくるようになった。

代わりに gui.ask_ansaved を FALSE にすると訊いてこない。ちょっとしたバグっぽいな。

f:id:nextugi:20151219234122p:plain

FirefoxのGoogle™ Translatorが特定のサイトで動かない

f:id:nextugi:20151215221906p:plain:w400

Google™ Translator っていう翻訳アドオンを使ってるんだけどさ、これが4chanで動かない。翻訳ボタンは出てくるんだけど、クリックしても結果が出てこない。

どうなっているのか調べたら4chanCSSとバッティングしてたわ。Google Translatorは以下の様な要素をページに挿入して結果を表示してるんだけど、

<iframe scrolling="no" class="igtranslator-iframe" src="about:blank" frameborder="0"></iframe>

4chanCSS https://s.4cdn.org/css/catalog_yotsuba_b_new.639.css に以下のような記述があるからiframeが見えなくなっちゃう。

iframe[src="about:blank"] {
    display: none;
}

なんという偶然。

回避策

原因がわかれば対処法は簡単である。
userContent.css に、こう書いておけばいい。

@-moz-document domain(boards.4chan.org)
{
  div.igtranslator-main-div iframe.igtranslator-iframe {
    display: block !important;
  }
}

Windows10 TH2 の更新に失敗する

TH2の更新に成功したら、なぜかイベントログが全部吹き飛んでしまい、今となっては詳細の記述ができないのだが……

Windows Update関連のイベントで 0x8024200D というエラーコードが1回、かつWindowsを再起動する度にソース Service Control Manager で 7031 が発生して、TH2のアップデートに失敗するということがあった。

これはシステムの保護を無効にしてから再起動したらうまくいくったのだが、なんとなくもうこのPCはハードウェアが壊れてかけているような気がしないでもない。

それにしても

Windows TH2のアップデートは、毎月のセキュリティパッチのごとく気軽に再起動を要求してくるが、いざ再起動すると1時間弱もPCが使えなくなってしまうというのはかなり不親切である。まあSSDとか積んであれば早く終わるんだろうけど、やはり古いPCはWindows10にアップグレードしない方がいいかもね。

ヘルプファイルがフリーズするんだが

Autohotkeyのヘルプファイル(AutoHotkey.chm)でキーワード検索しようとすると
hh.exeがCPUコアを100%使いきって「応答なし」になる現象が発生。

f:id:nextugi:20151015233402p:plain

これ前から気になっていて、どうしても解決できなかったんだけど、今日このフォルダーを削除すると、ヘルプファイルが正常に動くようになることに気がついた。

%LOCALAPPDATA%\VirtualStore\ProgramData\Microsoft\HTML Help

フォルダーの中には何も入ってない。なんなこりゃ?

これファイルの仮想化か、HTMLヘルプのバグなんじゃないかなあ。誰か再現できるなら報告しておいてくれ。